昭和保育園ブログ
ShouwaTimes
令和2年度 運動会開催!!
2020-10-27
10月24日(土曜日)
運動会を開催致しました!
今年はコロナ禍のなかでの開催ということで
どのような形で内容で開催できるか???ということに
頭を悩ませました。
ソーシャルディスタンスをどのように保つのか?
様々な課題を1つ1つ考えました。
まずは…
入場制限をする。人数を最少人数にする。
2部制にして 少しでも3密を避ける。
プログラム数を少なくする。
座席を指定にし、間隔をあける。
(座席指定は子どもたちがクジを引きました)
これによりPC上での座席の間隔と実際に体育館で線を引たところ
大きな誤差が生じ…大変でした。
保護者の方には見やすい方も見にくい方も様々な座席となってしまい
申し訳ありません。
が、今のコロナ禍の中では最善の策ではなかったかなと思います。
まずは運動会が無事に開催でき、子どもたちの頑張る姿を保護者のかたに
見ていただけたことがなによりです。
では運動会前夜の準備の様子を少しだけ…
いつも通りにトラックの線を引くことに加えて、
今年は他にも線を引き、間隔を測り、番号を確認し、テープを貼る。
みんな一様に「立ちくらみがする…」と。
立って座ってを繰り返したのが原因のようでした。
無事に準備が終わると本番のシュミレーション!
誰が何を出すのか、何を撤去するのかなど 事前に話し合った内容を
現場で確認!
運動会の事前準備はこのように毎年行われているのです…