園の一日
★保育時間★
一般保育 | 月曜日〜金曜日 | AM8:30〜PM4:30 |
土曜日 |
AM8:30〜PM4:30
|
|
早朝おのこり保育 | 月曜日〜金曜日 | AM7:00〜PM6:00 |
土曜日 | AM7:00〜PM6:00 |
●行事(遠足等)が土曜日に実施された場合は、通常保育ができない場合があります。ご了承下さい。
このスケジュールは主な一日の流れです。時期や曜日、年齢により変動します。
★1日の流れ★
時間・日程 | 内容 |
AM8:30〜 登園 | 「おはようございます!」元気な声で一日が始まります。 親子あるいはスクールバスにて、登園していただきます。 登園後は、自由遊びや集団遊びをたっぷり楽しみます。 ※7:00〜早朝保育もあります。 |
AM9:30〜 朝の会 | クラスごとに集まり、その日の課題活動の準備を行います。 |
AM10:00〜 活動 | 課題活動が始まります。
年齢や季節によって取り組む課題となる活動はさまざまです。※3歳児以上は、外国人講師による体験型、英会話教室を実施中。 また、各クラス決められた日に、英会話教室、体操教室、 サッカー教室、水泳教室、基本動作が行われます。 2歳児クラスよりダンスも導入しております。
|
AM11:00〜 (0才〜2才) AM11:30〜 (3才〜5才) 給食 | 「いただきま〜す!」みんなで仲良くおいしい給食を食べます。 名古屋市の献立表に基づき、栄養士が献立を作成。 完全給食を実施し、偏食を防止しています。 また、給食室の専門士による食育行事も開催しています。 |
PM1:00〜 お昼寝 | おいしい給食を食べ終わった後は、お昼寝の時間です。 お昼寝をしないクラスは、集団遊びなどをします。 お外でサッカーをしたり、なわとびをしたりして、元気に遊びます。 |
PM2:30〜 おやつ | 待ちに待ったおやつの時間です。 みんなで一緒に食べるおやつは格別においしいです。 もちろん手作りおやつも子どもたちには大人気!! |
PM3:30〜 PM6:00 降園 | お帰りの時間です。先生は子どもたち1人1人に声をかけ、
送り出します。 「あしたまた遊ぼうね!」と明日を楽しみにする子どもたちが たくさんいます。 おのこり保育は、18時00分までお子様をお預かり致しております。 |